IFAに相談した場合の相談料はどれくらいかかる?費用について詳しく解説

はじめに 

資産運用に関心があるものの、IFA(資産運用アドバイザー)に相談した場合の相談料が不安で「なかなか相談できない」という方も少なくないでしょう。そこで、この記事ではIFAの相談料やIFAに相談するメリット、IFAに相談するうえでの注意点ついて解説します。資産運用やIFAに興味をお持ちの方は、ぜひ最後までお読みください。

IFAとは?基本の知識を解説

IFAとは、おもに富裕層の方々へ個別の資産運用アドバイスを行う金融のプロフェッショナルを指します。IFA最大の特徴は、特定の金融機関に所属していない点です。これにより、特定の金融商品に偏ることなく、顧客の利益を最優先に考えた中立的なアドバイスを行うことが可能です。

【ウェルス・パートナーのIFAサービス】

 

IFAは、証券会社や銀行出身者がほとんどです。資産運用の知識や経験を持ちながら、IFA会社で研鑽を積んでおり、安心して相談できるプロフェッショナルと言えるでしょう。

IFAに相談するメリット

IFAに相談することには、次のとおり多くのメリットがあります。

  • 中立的な立場からアドバイスを受けられる
  • 幅広い金融商品の提案を受けられる
  • 長期的にアドバイスを受けられる

ここでは上記メリットについて詳しく解説します。

中立的な立場からアドバイスを受けられる

先述のとおり、IFAは金融機関に所属していません。

このため、特定の金融商品に偏らず中立的な立場からアドバイスを受けられる点はメリットの一つです。

顧客のメリットを最大限に考えたアドバイスを受けられるのは、IFAに相談する最大の利点といえるでしょう。

幅広い金融商品の提案を受けられる

IFAは、複数証券会社の商品を取り扱っている場合がほとんどです。

幅広い金融商品の提案を受けられる点もIFAに相談するメリットです。

また、IFAによっては、金融商品のみでなく不動産投資の提案を受けられる場合もあります。

IFAに相談するメリットを最大限に活かすには、「どんな金融商品を取り扱っているか」「不動産など他の資産運用も提案できるか」を見極めることも大切です。

長期的にアドバイスを受けられる

証券会社や銀行では数年に一度の転勤がつきものです。担当者が変わってしまい「何かと不便だ」「担当者によってアドバイス内容が異なる」などと感じる人も多いでしょう。

IFAは、原則として転勤や異動がありません。このため、長期的にアドバイスを受けられる点もメリットの一つです。

長期的にアドバイスを受けられることは、信頼関係を築き大事な資産の運用を任せるうえでは大きなポイントといえるのではないでしょうか。

IFAに相談するうえでの注意点

IFAに相談する際には、次のとおりいくつかの注意点があります。

  • 経歴と実績、得意分野をチェックする
  • 相談料と必要な費用をチェックする
  • 無料相談が可能かどうかチェックする

これらの注意点について詳しく解説していきましょう。

経歴と実績、得意分野をチェックする

IFAは、証券会社や銀行出身者がほとんどです。

出身金融機関によって得意分野が異なるため、経歴と実績、得意分野をチェックすることが重要です。

また、金融資産運用だけでなく、税務相談や不動産投資の相談まで対応できるかも大きなチェックポイントになります。

ウェルス・パートナーでは富裕層の方々のさまざまなご相談に対応できるよう、税理士や不動産投資アドバイザーが在籍しておりますので、安心してご相談いただけます。

ウェルス・パートナーの社員紹介は⇨こちら

相談料と必要な費用をチェックする

IFAは、相談料や必要な費用がそれぞれ異なります。

これらの相談料や費用は、運用成果にかかわらず発生するため、事前にチェックしておくことが重要です。

IFAの相談料には、「1時間〇〇円」といったタイプ、「預かり資産〇〇に対して△△円」といったタイプのほか、相談料は無料で金融商品の売買手数料のみ必要といったタイプがあります。

無料相談が可能かどうかチェックする

IFAは、それぞれ力量や得意分野が異なります。また、自分との相性も取引を始めるまでは分かりません。

資産運用は生涯続くものであることから、IFAとのミスマッチを防ぐためにも「無料相談が受けられるか」は大切なポイントです。

無料相談が受けられる場合は、おもに「自分の保有資産に対してどんな運用を提案してくれるのか」「長く付き合っていけそうか」など確認するとよいでしょう。

なお、ウェルス・パートナーでは、所属IFAによる無料相談を実施しております。

無料相談はご来社いただくほか、オンラインでも可能ですので、ぜひ気軽にご用命ください。

※無料相談の流れについては、次の動画をご覧下さい。

IFAの相談料はかからない場合が多い

先述のとおり、IFAの料金体系はいくつかありますが、現在では相談料がかからないIFAが多数を占めています。

これは、証券会社や銀行などが無料でサービスを提供していることもあり、日本では「相談料に対価を支払う」という習慣がないこと、またIFAが金融商品の仲介手数料から収入が得られるためと考えられます。

ただし、IFAの中には相談料のほか、預かり資産残高に応じて手数料がかかる場合もあります。

このため、事前に相談料や手数料など、料金体系を確認しておくことが大切です。

相談料以外にかかる費用とは?

IFAへの相談料が無料と聞いて、「IFAはどうやって収益をあげているのか」「他に何かの費用がかかるのでは」と疑問に思う方も多いのではないでしょうか。

IFAが「相談料を無料」にできるのは、金融商品や不動産の仲介手数料で収益をあげられるためです。

このため、「相談料無料」としているIFAでは、原則として他に費用が発生することはありません。

ただし、外部の税理士や弁護士、その他の専門家に相談をしたり、業務を委託する場合は各専門家ごとに相談料や業務委託料が発生する場合もあります。

IFAの無料相談の範囲とは

IFAの無料相談の範囲は、資産運用や資産承継など多岐にわたります。

言い換えれば、各IFAが対応可能な業務が相談料無料ということです。

【無料相談可能な範囲の例】

  • 資産運用計画の策定
  • ポートフォリオ設計やリバランス
  • 金融商品や投資用不動産の紹介
  • 節税対策や資産承継対策
  • 資産管理会社の設立
  • その他

このため、無料相談の範囲はIFAによって異なります。

まずは「何を相談したいのか」を明確にして、対応可能なIFAを探すことが重要です。

初めての資産運用相談

IFAに初めて資産運用を相談する際には、まず自身の資産状況を正確に把握することが大切です。

参考までにウェルス・パートナーでは、お客様から資産状況をお伺いしたうえで、次のような「資産配分シート」を作成して、現状分析や改善点の洗い出しを行っています。

また、はじめて資産運用の相談を受ける際には、家族構成や運用目的、運用目標、将来的なライフイベント、現在抱えている問題点などのヒアリングが行われます。

これらの内容は、今後の資産運用方針を決定するうえで大切な項目ですので、ご家族と相談のうえ、事前にまとめておくとよいでしょう。

まとめ

IFAの相談料やIFAに相談するメリット、IFAに相談するうえでの注意点ついて解説してきました。

記事中で触れたとおり、国内のIFAは相談料を無料としているケースが多いです。

しかし、IFAを選ぶ基準は手数料だけではありません。

特に、IFAの経歴や実績、どこまで対応してもらえるかという点は、IFA選びで大きなポイントといえるでしょう。

また、無料相談を通じて「自分との相性はどうか」「安心して資産運用相談できるか」などを確認してみることをおすすめします。

 <ご注意事項>
・当社の所属金融商品取引業者等は株式会社SBI証券、東海東京証券株式会社、エアーズシー証券株式会社です。
・当社は所属金融商品取引業者等の代理権は有しません。
・当社はいかなる名目によるかを問わず、その行う金融商品仲介業に関して、お客様から金銭および有価証券のお預かりを行いません。
・各商品等へのご投資には、商品毎に所定の手数料や必要経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等は価格の変動等により損失が生じるおそれがあります。各商品等への投資に際してご負担いただく手数料等及びリスクは商品毎に異なりますので、詳細につきましては、WEBサイトの当該商品等のページ、金融商品取引法等に係る表示又は契約締結前交付書面等をご確認ください。
[金融商品仲介業者]
商号等:株式会社ウェルス・パートナー  
登録番号:関東財務局長(金仲)第810号

[所属金融商品取引業者]
商号等:株式会社SBI証券 
金融商品取引業者 登録番号: 関東財務局長(金商)第44号、
商品先物取引業者 
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本STO協会、日本商品先物取引協会
商号等:東海東京証券株式会社
金融商品取引業者 登録番号:関東財務局長(金商)第140号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融 商品取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人日本STO協会
商号等:エアーズシー証券株式会社 
金融商品取引業者 登録番号:関東財務局長(金商)第33号
加入協会:日本証券業協会

関連記事

1億円の資産運用相談はIFAを選ぶべきか? 1億円の資産運用相談はIFAを選ぶべきか? 2024年の米ドル債券投資に『IFA』が必要な理由 2024年の米ドル債券投資に『IFA』が必要な理由 IFA(資産運用アドバイザー) |とは、働き方、金融庁の調査・公表を交えて解説 IFA(資産運用アドバイザー) |とは、働き方、金融庁の調査・公表を交えて解説 IFA(資産運用アドバイザー)になるまでの流れをわかりやすくご説明 IFA(資産運用アドバイザー)になるまでの流れをわかりやすくご説明
ご相談はこちらから
お名前*
お名前カナ*
メールアドレス*
電話番号*
第一希望日*
ご希望のお時間*
第二希望日*
ご希望のお時間*
面談場所*
ご相談を希望するアドバイザー
当日は代表の世古口が同席する場合がございます。
大まかな保有資産額を教えてください。*
ご年収を教えてください
当社を知ったきっかけ
ご相談内容
利用規約*
上記でご入力いただいた内容は、当社からの連絡や情報提供などに利用するためのもので、それ以外の目的では使用いたしません。
また、その情報は、当社以外の第三者が利用することはございません。(法令などにより開示を求められた場合を除きます)
詳しくは、個人情報規約をご覧ください。
https://wealth-partner-re.com/policy/