-
- プロフィール
- 2005年4月に日興コーディアル証券(現・SMBC日興証券)に新卒で入社し、プライベートバンキング本部にて富裕層向けの証券営業に従事。その後、三菱東京UFJメリルリンチPB証券(現・三菱UFJモルガン・スタンレー証券)を経て2009年8月、クレディ・スイス銀行(クレディ・スイス証券)のプライベートバンキング本部の立ち上げに参画し、同社の成長に貢献。同社同部門のプライベートバンカーとして、最年少でヴァイス・プレジデントに昇格し2016年5月に退職。
2016年10月に株式会社ウェルスパートナーを創業し代表に就任。2017年8月に内藤忍氏と共同で資産デザインソリューションズを設立し代表に就任。
- 当社での役割
- 超富裕層顧客の資産配分と税務の最適化提案。
特に上場会社創業者の複雑な相続対策や優良未上場企業の組織再編に注力。
同社の代表として書籍の出版や日本経済新聞、週刊東洋経済、ZUUonlineなど各種メディアへの寄稿、投資教育普及のために子供向けの投資ワークショップなどを開催。
-
阿久津健太
所属
プライベートバンキング本部
ポートフォリオマネージャー
阿久津健太
所属
プライベートバンキング本部
ポートフォリオマネージャー
- プロフィール
- 早稲田大学商学部卒業後、SMBC日興証券株式会社へ入社。富裕層、会社経営者向け資産運用コンサルティング業務に従事。証券会社では顧客に寄り添った提案ができないと思っていたときに代表の世古口と出会いウェルスパートナーの創業に参画。
- 当社での役割
- 顧客の金融と実物含めた資産配分全体の最適化と相続・税務の最適化を支援。
特に上場会社創業社長など保有資産数十億円以上の超富裕層の資産管理に注力。
資産運用の大人気セミナー講師としても各所で活躍中。
-
木村哲太
所属
プライベートバンキング本部
ポートフォリオマネージャー
木村哲太
所属
プライベートバンキング本部
ポートフォリオマネージャー
- プロフィール
- 早稲田大学国際教養学部卒業後、大和証券株式会社へ入社。富裕層、会社経営者を中心と
した資産運用コンサルティングに従事。不動産を含めた資産全体の最適化や相続対策など
全面的な資産保全の長期的な支援をしたいという思いで、当社創業メンバーの阿久津に誘
われウェルスパートナーに入社。現在は投資専門誌で連載を持つなど、様々なメディアで
投資家向けの発信も行っている。
- 当社での役割
- 富裕層、会社経営者の資産配分最適化。
具体的な金融資産の投資実行サポート。
相続対策を主とした税務の最適化
資産管理会社設立、運営のアドバイス、サポート。
未上場会社オーナー、また会社売却後の資産保全、相続対策の立案、実行を得意とする。
-
桒原純也
所属
プライベートバンキング本部
ポートフォリオマネージャー
桒原純也
所属
プライベートバンキング本部
ポートフォリオマネージャー
- プロフィール
- 早稲田大学商学部卒業後、株式会社群馬銀行へ入社。富裕層と会社経営者を中心とした顧客のファイナンスや資産運用のコンサルティング業務に従事。顧客と一生涯続くような関係性を築きたいと思い株式会社ウェルス・パートナーに入社。
- 当社での役割
- 富裕層、会社経営者の資産配分最適化。
具体的な金融資産の投資実行サポート。
資産管理会社設立から相続対策など税務最適化。
特に医師の方への資産配分の最適化に強みを持つ。
超富裕層のインターネット企業創業メンバーに特化した新規顧客開拓。
マーケットやマクロ経済に関しての知見に強み。各所セミナー登壇中。
-
藤村大星
所属
プライベートバンキング本部
ポートフォリオマネージャー
藤村大星
所属
プライベートバンキング本部
ポートフォリオマネージャー
- プロフィール
- 成蹊大学法学部卒業後、三菱UFJモルガン・スタンレー証券へ入社。富裕層と会社経営者を中心とした資産運用のコンサルティング業務に従事。
証券会社では金融資産に対しての提案しかできないことに違和感を感じ、金融資産だけでなく実物資産や相続対策を含めた資産全体の最適化提案がしたいと思い株式会社ウェルスパートナーに入社。
- 当社での役割
- 富裕層、会社経営者の資産配分最適化。
具体的な金融資産の投資実行サポート。
資産管理会社設立から相続対策など税務最適化。
超富裕層のインターネット企業創業メンバーに特化した新規顧客開拓。
-
中武洸星
所属
プライベートバンキング本部
リアルアセットマネージャー
中武洸星
所属
プライベートバンキング本部
リアルアセットマネージャー
- プロフィール
- 早稲田大学商学部卒業後、大和ハウス工業株式会社へ入社。富裕層・地主に賃貸住宅での土地活用ソリューション提案に従事。東急リバブル株式会社にて投資用不動産の売買仲介を経験後、株式会社ウェルスパートナーに入社。
- 当社での役割
- 顧客の不動産ポートフォリオ構築を支援。
不動産の調査、分析、セカンドオピニオン、売買仲介業務全般を担当。
多くの銀行、不動産管理会社とネットワークを構築しファイナンス、管理会社の最適化もサポート。
-
三輪有香
所属
プライベートバンキング本部
税理士・税務アドバイザー
三輪有香
所属
プライベートバンキング本部
税理士・税務アドバイザー
- プロフィール
- 慶應義塾大学経済学部卒業後、國學院大学大学院税務プロフェッショナルコース修了。吾妻会計事務所入所、主に中小企業の法人税・所得税・相続税・消費税等の税務申告業務に従事。税理士登録後に一般事業会社入社。主に海外事業統括部(サンフランシスコ)、経営企画室で新規事業の立ち上げ、M&A業務等に従事。デロイトトーマツ税理士法人を経て、株式会社ウェルスパートナーに入社。
- 当社での役割
- 個人、資産管理会社、事業会社など投資主体の選定や税務的な相談のセカンドオピニオンを提供。
超富裕層の複雑な相続対策の税務サポート。
各種メディアへの税務に関する発信、寄稿。
-
有泉愛子
所属
プライベートバンキング本部
広報・マーケティング・採用担当
有泉愛子
所属
プライベートバンキング本部
広報・マーケティング・採用担当
- プロフィール
- 大学卒業後、野村證券株式会社へ入社。主に富裕層の個人顧客や中小企業の経営者を対象に新規開拓営業、資産運用のコンサルティングに従事。
- 当社での役割
- プレスリリースの配信、テレビや雑誌の取材対応や原稿チェック、
自社SNSの更新、メルマガ配信 、イベントの企画・進行
富裕層向け金融WEBメディア「WEALTH JOURNAL」運営
YouTubeチャンネルの「資産運用アカデミー」「医師の資産形成アカデミー」を運営