外国債券の仕組み

外国債券とは、国や会社が投資家からお金を借りるために発行する外貨建ての有価証券です。
投資家は米ドルなどの外貨でお金を貸して、利息や元本を受け取る仕組みになっています。

富裕層が外国債券に投資する
4つの理由

外国債券は富裕層の資産運用において必要不可欠な存在です。
富裕層の資産ポートフォリオの中心が外国債券である理由をご紹介します。

当社が選ばれる3つの理由

外国債券ポートフォリオ

外国債券は複数の債券に分散投資しポートフォリオで管理を行うのが一般的です。
ポートフォリオを作ることで債券の発行体や残存年数を分散し会社の倒産リスクや金利の変動リスクを抑制し長期安定運用が可能となります。
当社の経験豊富なアドバイザーが資産状況やご要望を詳しくお伺いし、お客様にあった最適な外国債券ポートフォリオをご提案させていただきます。

外国債券ポートフォリオの
一例(2025年9月3日時点)

No発行体業種・国債券種類通貨金額債券格付残存年数年利回り年間利息収入
1プルデンシャル保険・アメリカ期限付劣後債USD1500万円BBB+4.8年4.39%57万円
2三菱UFJフィナンシャルG銀行・日本普通社債USD1500万円A-5.9年3.67%37万円
3日本生命保険・日本期限付劣後債USD1500万円A-6.1年4.07%46万円
4三井住友FG銀行・日本普通社債USD1500万円A-7.4年4.25%78万円
5ベライゾンIT・アメリカ普通社債USD1500万円BBB+8.0年4.03%65万円
6AT&TIT・アメリカ普通社債USD1500万円BBB9.2年4.34%66万円
7バンク・オブ・アメリカ銀行・アメリカ期限付劣後債USD1500万円BBB+11.4年4.57%80万円
8ゴールドマン・サックス銀行・アメリカ期限付劣後債USD1500万円BBB12.1年4.71%85万円
9アルファベットIT・アメリカ普通社債USD1500万円AA+14.5年4.52%39万円
10オラクルIT・アメリカ普通社債USD1500万円BBB15.1年5.12%64万円
11米国債国・アメリカ国債USD1500万円AA+16.2年4.51%42万円
12HSBCホールディングス銀行・イギリス期限付劣後債USD1500万円BBB18.6年5.07%77万円
13スタンダードチャータード銀行・イギリス期限付劣後債USD1500万円BBB-18.6年5.28%81万円
14メットライフ保険・アメリカ普通社債USD1500万円A-20.2年4.91%71万円
15マクドナルド小売・アメリカ普通社債USD1500万円BBB+22.5年5.12%73万円
16アマゾン・ドットコムIT・アメリカ普通社債USD1500万円AA24.3年4.97%57万円
17ウォルト・ディズニーサービス・アメリカ普通社債USD1500万円A-24.9年5.01%67万円
18マイクロソフトIT・アメリカ普通社債USD1500万円AAA26.1年4.82%60万円
19ターゲット小売・アメリカ普通社債USD1500万円A+26.9年5.08%75万円
20コカコーラ飲料・アメリカ普通社債USD1500万円A+28.2年4.94%75万円
合計合計3億円平均A平均16.1年平均4.67%1295万円

*本資料は債券利回りや投資利益を保証するものではありません。
*本資料の年利回りには発生する税金を考慮していません。
*繰上償還日が設定されている債券は繰上償還日までの残存年数を記載。
*残存年数・年利回り・格付けは加重平均で計算しております。

外国債券担保ローン

米国債を含む米ドル建て社債を担保することで金融機関から借入を行うことができる可能性があります。
外国債券担保ローンの特徴は借入金の使途が自由なことで外国債券など有価証券への再投資や不動産購入の頭金、事業費用の補填などお客様ご自身に最適な使い道を選んでいただくことが可能です。 当社では外国債券担保ローンの機能を提供可能な金融機関の紹介から借入条件、担保割れリスクを軽減する方法などをアドバイスさせていただきます。

代表挨拶

「富裕層に、最高の提案を」

ウェルス・パートナー代表の世古口です。
私が18年間、富裕層の資産運用をお手伝いしてきた中で確信したことは富裕層にとって最も必要な資産は「外国債券」ということです。
私のプライベートバンク時代や当社を起業してからも一番多くの時間をこの外国債券や債券ポートフォリオの研究に費やしました。
私がこだわっているのは「富裕層に、最高の提案を」という創業理念の通りお客様に対する提案のクオリティです。私が鍛え抜いた当社のアドバイザーが設計する最高の外国債券ポートフォリオに是非ご期待ください。

当社アドバイザー紹介

当社アドバイザーは前職の金融機関では優れた実績を挙げ、当社では代表の世古口から日々、厳しい指導を受けている知識も精神も研ぎ澄まされた本物のアドバイザーです。
彼らがお客様のご要望に合った最適な外国債券ポートフォリオをご提案させていただきます。

IFA(金融商品仲介業者)

株式会社ウェルス・パートナー(金融商品仲介業者)関東財務局長(金仲)第810号
当社は所属金融商品取引業者の代理権は有しておりません。
当社は金融商品仲介業に関して、お客様から直接、金銭や有価証券のお預かりをすることはありません。所属金融商品取引業者が二者以上ある場合、どの金融商品取引業者がお客様の取引の相手方となるかお知らせします。所属金融商品取引業者が二者以上ある場合で、お客様が行なおうとする取引について、所属金融商品取引業者間で支払う手数料が相違する場合は、その説明を行ないます。
所属金融商品取引業者:株式会社SBI証券
登録番号:関東財務局長(金商)第44号
加入協会:日本証券業協会・一般社団法人 金融先物取引業協会・一般社団法人 第二種金融商品取引業協会・一般社団法人 日本STO協会
所属金融商品取引業者:東海東京証券株式会社
登録番号:東海財務局長(金商)第140号
加入協会:日本証券業協会・一般社団法人金融先物取引業協会・一般社団法人第二種金融商品取引業協会・一般社団法人日本投資顧問業協会・一般社団法人日本STO協会
所属金融商品取引業者:エアーズシー証券株式会社
登録番号:関東財務局長(金商)第33号
加入協会:日本証券業協会