2018
11/28
最終更新日:2018/12/03
ライフスタイル

世界に点在する絶景ホテルの中でも、世界中のセレブが注目し富裕層のリピートが後を絶たない絶景ホテルが多数存在します。老舗の絶景ホテルも時代の流れに柔軟に対応し、ニーズに合わせて改装も進んでいます。一生に一度は行ってみたいセレブ御用達の絶景ホテルを厳選してご紹介します。(順不同)

1.エッシャー・クリフ・ホテル/スイス

スイスにはアルプスの絶景を楽しめるホテルは数あれど、ホテル自体が絵画のように印象的な風景を創り出しているのはここだけでしょう。標高1,454mに位置するホテルへのアクセスは、登山鉄道やケーブルカーを使えば便利ですが、山歩きがお好きな方はトレッキングを楽しみながらアクセスするのが通かもしれません。崖のわずかな窪みに佇むため、ホテルへ向かう崖沿いのアクセス道もスリル満点です。

ホテルにはレストランもあり、澄んだ空気の中で雄大なアルプス山脈を眺めならの食事は、一生の思い出に残る経験となるでしょう。

2.オステリア・ペホエ/チリ

アルゼンチンとチリにまたがるパタゴニア地方に広がる風光明媚な観光スポット、パイネ国立公園内のミルキーブルーの湖畔にひっそりと佇むホテルです。こちらもホテルの景色自体が一枚の絵画のような景観美を呈していますが、ホテルの目前にそびえるパイネ・グランデとパイネの角の奇観が湖に反映されて、至極の絶景を楽しめるホテルです。

ホテルへのアクセスは150mの橋を渡り、どこかアドベンチャー映画の一コマのようなワクワク感を味わえます。レストランは1階と2階にあるので、絶景を楽しみながらの食事も格別です。

3.カスール・アル・サラブ・デザート・リゾート/UAEアラブ首長国連邦

贅沢なリゾートライフをアジアから世界に発信するアナンタラが、アラブで運営する豪華リゾートです。世界最大のリワ砂漠の中から突如現れる砂の宮殿のような佇まいは、壮大な砂漠の風景に溶け込み、魔法の絨毯でも飛んできそうなお伽の世界へと誘います。

ホテルの館内にはアラビア音楽が流れ、部屋は伝統的な織物や工芸品をアクセントにしてアラビア風にアレンジしています。ガラス越しの窓から見える砂漠を眺めながら、悠久の時間に思いを馳せてみませんか?

4.アンドロニス・ラグジュアリー・スイ-ツ/ギリシャ

サントリーニ島のカルデラの崖を削って建設されたホテルで、エーゲ海の青い海や島々の絶景を独り占めできる全室スイートのラグジュアリーホテルです。島の伝統的なキクラデス様式の建築で、ミニマリストを取り入れたモダンなインテリアは高級感が漂い、エーゲ海と調和したロマンチックな居住空間となっています。

高級スパやプールなど自然と一体化した健康設備も完備しており、海に突き出したレストランで、青い海と空に抱かれていただく地中海料理も絶品です。島の中心部イア地区にも近く、観光にも便利です。

5.エンチャントメントリゾート/アメリカ

アメリカのパワースポットとして知られるセドナで、最もパワーが強いといわれる4大ボルテックスの一つ、ポイントンキャニオンの麓に広がる高級リゾートホテルです。赤い岩に囲まれた絶景はまさにパワーを蓄えるのに理想的な立地と言えるでしょう。西部の伝統的なカシータ(小さな家)からインスパイアされたインテリアはモダンで、セレブ御用達らしいラグジュアリー感が漂います。

テニス、水泳、ゴルフなどの野外設備も充実しており、特に有名なプロゴルファー、トム・ワイスコフがデザインしたリゾート内のセブンキャニオンズゴルフコースは、ゴルフ慣れしたセレブや富裕層も行きつける魅力的なコースとして定評があります。

6.ウブド・ハンギング・ガーデンズ/インドネシア

バリ島のウブド郊外の山奥でアユン川を見下ろす大自然の中に佇むヴィラで、桃源郷のような絶景は世界中のメディアが絶賛するホテルです。世界中で高級ホテル・豪華クルーズ・オリエント急行列車を運営する会社が運営しており、建築には重機類を一切使わず人力のみで、のべ1千人を投じて3年かけて完成しました。

ゲスト専用の無料シャトルや、各設備を結ぶケーブルカーも用意されアクセスも便利です。上下二層に分かれた棚田のようなプールは温度調整もでき、森林の中でパラダイス気分で楽しめます。レストランの真正面の丘にある神聖な寺は、夜にはライトアップされ神秘的なディナータイムを過ごせます。

7.ロンギチュード131/オーストラリア

オーストラリアの世界遺産ウルル・カタジュタ国立公園の中で、有名なエアーズロックのパノラマビューを独占できるホテルです。アフリカのサファリテントのような外観と、オーストラリア開拓時代を彷彿させるインテリアがユニークで、宿泊客は15組限定となっています。

客室は草木を傷めないよう高床式に設計するなど環境にも配慮しつつ、ホテル内はプールを初め最新の設備を備えています。エアーズロックを眺めながらいただくオーストラリア伝統料理も格別の体験となることでしょう。

8.マリオット・メナ・ハウス/エジプト

エジプトの世界遺産ピラミッドから700mと至近距離に建ち、巨大な絶景を至近距離で眺められる髄一の高級ホテルです。40エーカーの広大な敷地内には、近代的なあらゆる娯楽設備が整備され、客室はアラブの王様気分を味わえる豪華なアラビアンテイストになっています。

ライトアップされたピラミッドを眺めながら歴史のロマンに思いを馳せ、聖なる時空を体感できるしょう。

9.クルムホテル・ゴルナーグラート/スイス

標高3100m位置し、スイスのホテルの中では最高地点にあるホテルで、全ての部屋からマッターホルンやモンテローザの絶景を楽しむことができます。2つのドームは天体観測用として現在も専門家が使用しています。

4000m級の銀峰が29も連なり、万年続くダイナミックなゴルナー氷河や夜には満天の星を楽しめ、まさに天空ホテルと呼ぶにふさわしい神秘的な体験ができるホテルです。

10.レ・シレヌーセ/イタリア

イタリアの世界遺産に登録されているアマルフィ海岸の中で、最も美しく豪華なリゾート地として有名なポジターノにある絶景ホテルです。急斜面にひしめき合うカラフルな家々の光景は絵画的な美しさがあり、この絶景がベストアングルで楽しめる髄一のホテルと言えるでしょう。

ホテルに内設するミシュランの星レストランで、ポジターノの夜景を眺めながら味わう極上ディナーは、ムード満点でロマンチックな思い出となることでしょう。

11.まとめ

雄大な自然や美しい街並みや、この世のものとも思われない神秘的な風景には人を奮い立たせるパワーが秘められています。また絶景を堪能できる人は、人が今まで積み重ねてきた努力に対する神からの祝福かもしれません。優雅なホテルで絶景パワーを存分に浴びて明日の力を充電してみませんか?

本記事の著者

世古口俊介
世古口俊介 代表取締役
プロフィール
2005年4月に日興コーディアル証券(現・SMBC日興証券)に新卒で入社し、プライベート・バンキング本部にて富裕層向けの証券営業に従事。その後、三菱UFJメリルリンチPB証券(現・三菱UFJモルガンスタンレーPB証券)を経て2009年8月、クレディ・スイスのプライベートバンキング本部の立ち上げに参画し、同社の成長に貢献。同社同部門のプライベートバンカーとして、最年少でヴァイス・プレジデントに昇格、2016年5月に退職。2016年10月に株式会社ウェルス・パートナーを設立し、代表に就任。超富裕層のコンサルティングを行い1人での最高預かり残高は400億円。書籍出版や各種メディアへの寄稿、登録者3万人超のYouTubeチャンネル「世古口俊介の資産運用アカデミー」での情報発信を通じて日本人の資産形成に貢献。医師向けサイトm3.comのDoctors LIFESTYLEマネー部門の連載ランキング人気1位。
当社での役割
超富裕層顧客の資産配分と税務の最適化提案。
特に上場会社創業者の複雑な相続対策や優良未上場企業の組織再編に注力。
同社の代表として書籍の出版や日本経済新聞、週刊東洋経済、ZUUonlineなど各種メディアへの寄稿、投資教育普及のために子供向けの投資ワークショップなどを開催。

<ご注意事項>

  • 当社の所属金融商品取引業者等は株式会社SBI証券、東海東京証券株式会社、エアーズシー証券株式会社です。
  • 当社は所属金融商品取引業者等の代理権は有しません。
  • 当社はいかなる名目によるかを問わず、その行う金融商品仲介業に関して、お客様から金銭および有価証券のお預かりを行いません。
  • 各商品等へのご投資には、商品毎に所定の手数料や必要経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等は価格の変動等により損失が生じるおそれがあります。各商品等への投資に際してご負担いただく手数料等及びリスクは商品毎に異なりますので、詳細につきましては、WEBサイトの当該商品等のページ、金融商品取引法等に係る表示又は契約締結前交付書面等をご確認ください。

[金融商品仲介業者]

商号等:株式会社ウェルス・パートナー

登録番号:関東財務局長(金仲)第810号

[所属金融商品取引業者]

商号等:株式会社SBI証券

金融商品取引業者 登録番号:関東財務局長(金商)第44号、商品先物取引業者

加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本STO協会、日本商品先物取引協会

商号等:東海東京証券株式会社

金融商品取引業者 登録番号:東海財務局長(金商)第140号

加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人日本STO協会

商号等:エアーズシー証券株式会社

金融商品取引業者 登録番号:関東財務局長(金商)第33号

加入協会:日本証券業協会

ご相談はこちらから
お名前*
お名前カナ*
メールアドレス*
電話番号*
第一希望日*
ご希望のお時間*
第二希望日*
ご希望のお時間*
面談場所*
ご相談を希望するアドバイザー
当日は代表の世古口が同席する場合がございます。
大まかな保有資産額を教えてください。*
ご年収を教えてください
当社を知ったきっかけ*
ご相談内容
利用規約*
上記でご入力いただいた内容は、当社からの連絡や情報提供などに利用するためのもので、それ以外の目的では使用いたしません。
また、その情報は、当社以外の第三者が利用することはございません。(法令などにより開示を求められた場合を除きます)
詳しくは、個人情報規約をご覧ください。
https://wealth-partner-re.com/policy/