元プライベートバンカーの世古口がここ1年で投資した米ドル債券ポートフォリオを公開

皆さんこんにちは。株式会社ウェルス・パートナー代表の世古口です。
本日のテーマは、「世古口がここ1年で投資した米ドル債券ポートフォリオを公開」という内容でお届けしたいと思います。

はじめに

私自身もここ1年くらいで、米ドル債券に2億円くらい投資を進めてまいりました。
今回は、私自身がどういった債券に投資をして、どのような債券ポートフォリオを組んでいるのかということをお話しさせていただいて、皆様の米ドル債券投資の参考にしていただければと思います。

米ドル債券ポートフォリオ設計

早速ですが、米ドル債券ポートフォリオを見ていただきたいと思います。
こちらが、主に2023年、今年に入ってからが多いですが、この1年間に投資をした米ドル債券のポートフォリオです。

主に18銘柄くらいに投資をしています。こちらの表は、いつもと同じですが、左側①が発行会社、個別の銘柄・発行体名まではお伝えできませんので、発行会社の業種と国を記載しています。

割合としては、銀行の債券が多いかなと思います。保険会社とか金融機関が過半数くらい占めていて、それ以外はITや小売、サービス系、石油系、そういった企業に分散して投資しているイメージです。

国でいうと、アメリカが過半数くらいで、残りがその他の国というイメージです。
アメリカの割合は少し多くて、6割ぐらいでしょうか。その次の列が債券の種類で、こちらはCoCo債や期限付きの劣後債、いわゆる劣後債と呼ばれる債券の種類が半分くらい、残り半分が普通社債というイメージになっています。

続いて②の格付けです。債券の格付けは、BBB-からBBB+くらいのものが多く、たまにA-以上のものが含まれているイメージとなっています。
債券の平均格付けはBBB+ですが、発行体格付けだと少し劣後債が多いので、格付けが債券より上がって、平均でA-になっています。

③の債券の残存年数、お金が返ってくるまでの期間ですが、意識的に分散をしていまして、10年以内のものが8銘柄、10年から20年が3銘柄、20年以上の債券が7銘柄です。

よくこのチャンネルでお話させていただくように、今の高金利は歴史的なチャンスであると考えていますので、できるだけ長い債券で高
い利回りを長期間享受したいということで超長期債、期間が10年以上とか20年以上の債券を比較的多めに債券ポートフォリオに取り入れています。

これによって、平均残存年数も15年となっていますので、比較的期間が長い債券のポートフォリオといえるのではないかと思います。

一番右側④の年利回りはどうなってるかといいますと、基本的に5%以上の利回りがある債券にターゲットを絞って投資をしています。

それプラス、CoCo債であったり、一部リスクが高い業種の債券もあったりするので、利回り全体も底上げされていて、債券ポートフォリオ全体の利回りで6.3%になっています。

こういったところが、私がここ1年くらいで投資、買い増ししてきた債券ポートフォリオということになります。

ポイント

債券の年利回りは単体で5%、平均で6%以上を目標

1つ目のポイントですが、私の債券投資の考え方として、基本的に債券単体で年利回り5%以上という債券だけソーシングして選んでいます。

そういった債券のポートフォリオを作り、利回りが高めの債券も組み入れることで、債券ポートフォリオ平均で6%以上の利回りを目標に運用していて、そこをできるだけ維持できるに運用しています。

これが1つ目のポイントです。

CoCo債や劣後債を活用して利回りを底上げ

2つ目のポイントです。このように、債券ポートフォリオ全体の平均利回りが6%なので、今の米国10年国債の利回りが4.7%とか基本金利が高い状況であれば、これくらいの利回りを追求するのは、そこまで難しくないのですが、平常時だとこれは非常に難しいです。

したがって、先ほどの表にあったようにCoCo債や劣後債といわれるような、普通社債より比較的リスクが高いような債券をポートフォリオに組み入れることによって、平均利回り6%以上を実現している状況です。つまり、利回り全体を底上げしているわけです。

これが2つ目のポイントです。

銀行債は金融不安で利回りが高い時期に投資

3つ目のポイントです。この債券ポートフォリオでは、銀行社債の割合が多かったと思いますが、私自身がマーケットを毎日見てるという関係で、今年かなり金融不安で銀行の債券価格が軟調、つまり下落するタイミングがあり、利回りが高いタイミングで投資できたということです。

良いタイミングで銀行の社債に投資できたことが、債券ポート全体の利回り上昇に寄与しているという側面があるのかなと思います。

これが3つ目のポイントです。

円安時は期間の長い債券、円安時は短めの債券に投資

最後の4つ目のポイントは、「こういった考えで投資をしている」という話になりますが、為替がここ1年ドル高・円安のときは、140円台とか150円近くに行っていたと思います。こういうタイミングのときは、私は期間が長い債券に投資をします。

期間が長い債券は、今のようにアメリカの金利が高まって、為替がドル安・円高のときは、逆に債券の価格は安く、利回りがそれなりに高くなっているという状況なので、円安のときであればあるほど、期間が長い債券に投資をしています。

逆に、円高のときもあります。2023年も円高のときは130円前後くらいまで行きました。そういうときはもれなくアメリカの金利も低くなっていますので、円高のときは期間が短めの債券に投資をするわけです。

このように、アメリカの金利や為替の関係によって、投資する債券の期間をコントロールして、債券のポートフォリオを作っていくということを行ってきました。

まとめ

こういったところが私の債券ポートフォリオ、ここ1年間で構築してきたポイントになります。
というわけで、本日は「世古口がここ1年で投資した米ドル債券ポートフォリオを公開」といった内容でお届けさせていただきました。

今回の内容については「世古口俊介の資産運用アカデミー」でも視聴できます。

<ご注意事項>
・当社の所属金融商品取引業者等は株式会社SBI証券、エアーズシー証券株式会社です。
・当社は所属金融商品取引業者等の代理権は有しません。
・当社はいかなる名目によるかを問わず、その行う金融商品仲介業に関して、お客様から金銭および有価証券のお預かりを行いません。
・各商品等へのご投資には、商品毎に所定の手数料や必要経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等は価格の変動等により損失が生じるおそれがあります。各商品等への投資に際してご負担いただく手数料等及びリスクは商品毎に異なりますので、詳細につきましては、WEBサイトの当該商品等のページ、金融商品取引法等に係る表示又は契約締結前交付書面等をご確認ください。
[金融商品仲介業者]
商号等:株式会社ウエルス・パートナー  登録番号:関東財務局長(金仲)第810号
[所属金融商品取引業者]
商号等:株式会社SBI証券 金融商品取引業者 登録番号:関東財務局長(金商)第44号、商品先物取引業者 
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本STO協会、日本商品先物取引協会
商号等:エアーズシー証券株式会社 金融商品取引業者 登録番号:関東財務局長(金商)第33号
加入協会:日本証券業協会

債券に関するご注意事項
(1) 個人向け国債
個人向け国債を募集により購入する場合は、購入対価のみをお支払いいただきます。
個人向け国債は、原則として、発行から1年経過すれば中途換金が可能です。なお中途換金する際、原則として「直前2回分の各利子(税引前)相当額×0.79685」の中途換金調整額が、売却される額面金額に経過利子を加えた金額より差し引かれます。ただし、発行から一定期間の間に中途換金する場合には、中途換金調整額が異なることがあります。
(2) 円貨建債券
円貨建債券を募集・売出し等又は各金融商品取引業者との相対取引により売買する場合は、その対価(購入対価・売却対価)のみを受払いいただきます。
債券の価格は、市場の金利水準の変化に対応して変動しますので、償還前に換金する場合には、損失が生じるおそれがあります。
(3) 外貨建債券
外貨建債券を募集・売出し等又は各金融商品取引業者との相対取引により売買する場合は、その対価(購入対価・売却対価)のみを受払いいただきます。
外貨建債券を円貨で購入される場合、為替取引には為替スプレッドがかかります。
外貨建債券の利金・償還金の円貨での受取を指定した場合、為替スプレッドがかかります。
外貨建債券の途中売却は、外貨決済のみの受付となります。
外貨から円貨への為替取引には、各金融商品取引業者の定める為替スプレッドがかかります。為替スプレッドについては各金融商品取引業者のWEBサイト等をご確認ください。 。
債券の価格は、市場の金利水準の変化に対応して変動しますので、償還前に換金する場合には、損失が生じるおそれがあります。また、発行者の経営、財務状況の変化及びそれらに関する外部評価の変化等により、投資元本を割り込むことがあります。詳しくは「外国証券の国内店頭取引について」及び「公社債の売買取引について」をご覧ください。
外貨建債券は、為替相場の変動等により損失が生じるおそれがあります。
詳しくは、各金融商品取引業者のWEBサイトの当該商品等のページ、金融商品取引法等に係る表示又は契約締結前交付書面等をご確認ください。

関連記事

円高時の債券投資戦略とリスクを学ぶ 円高時の債券投資戦略とリスクを学ぶ 米債新黄金時代トランプ政権下の米ドル債券投資戦略【後半】米ドル債券ポートフォリオ最新設計実例 米債新黄金時代トランプ政権下の米ドル債券投資戦略【後半】米ドル債券ポートフォリオ最新設計実例 米債新黄金時代トランプ政権下の米ドル債券投資戦略【前半】トランプ新政権が米ドル債券に与える影響 米債新黄金時代トランプ政権下の米ドル債券投資戦略【前半】トランプ新政権が米ドル債券に与える影響 米ドル債券の投資タイミングで迷わなくなる秘訣をお伝えします 米ドル債券の投資タイミングで迷わなくなる秘訣をお伝えします
ご相談はこちらから
お名前*
お名前カナ*
メールアドレス*
電話番号*
第一希望日*
ご希望のお時間*
第二希望日*
ご希望のお時間*
面談場所*
ご相談を希望するアドバイザー
当日は代表の世古口が同席する場合がございます。
大まかな保有資産額を教えてください。*
ご年収を教えてください
当社を知ったきっかけ
ご相談内容
利用規約*
上記でご入力いただいた内容は、当社からの連絡や情報提供などに利用するためのもので、それ以外の目的では使用いたしません。
また、その情報は、当社以外の第三者が利用することはございません。(法令などにより開示を求められた場合を除きます)
詳しくは、個人情報規約をご覧ください。
https://wealth-partner-re.com/policy/