目次
はじめに
近年、暗号資産(仮想通貨)への投資が注目されている。これから投資を検討している方も多くいると思う。しかし、暗号資産(仮想通貨)がどういうものか分からず、投資できずにいる人も多いだろう。
実際、暗号資産(仮想通貨)への投資は何点か注意点があるのも事実である。ここでは暗号資産(仮想通貨)が注目されている理由と注意点について、2回に分けて述べたいと思う。
暗号資産(仮想通貨)とは
まず最初に、暗号資産(仮想通貨)の定義について述べたいと思う。
「暗号資産(仮想通貨)」とは現物のない電子データ資産であり、法定通貨のような国による保証がない。法定通貨が国や政府による中央集権的な性質を有しているのに対し、暗号資産(仮想通貨)のほとんどは分散型管理の形が取られている。
暗号資産(仮想通貨)の用途としては、主にインターネット上での決済・送金が挙げられる。また、市場の将来性から投資対象として利用している人も少なくない。
暗号資産(仮想通貨)の魅力
先に述べたように、暗号資産(仮想通貨)には国や金融機関からの保証がない。ではなぜ人々は投資対象としての魅力を感じているのだろうか。ここでは主に暗号資産(仮想通貨)の魅力について3点挙げたいと思う。
1 銀行を通さず、スピーディな送金が可能
基本的に円貨にしろ外貨にしろ、法定通貨を送金する際は銀行などの金融機関を通じて送金する必要がある。それに対し暗号資産(仮想通貨)は個人間で迅速に送金することが可能であり、利便性が高い。
2 手数料が安い
ご存知の通り、銀行振込や外国送金など法定通貨の送金には一定の手数料が存在する。それに対し暗号資産(仮想通貨)の送金・決済の手数料はかなり安く、中には無料のものもある。利便性に加えコスト面でもメリットが大きいと言える。
3 世界共通
法定通貨の場合、その国によって両替が必要であり、旅行や買い物をする際、その点が煩雑と感じたことがある人も多いだろう。それに対し暗号資産(仮想通貨)は世界共通の通貨となる可能性を秘めている。というのも利用する人が多くなり、様々な店やサービスで利用できるようになればわざわざ両替をする必要がないというメリットがある。
投資対象としての暗号資産(仮想通貨)
暗号資産(仮想通貨)そのものの存在意義については以上だが、ここでは主に2点、投資対象としての暗号資産(仮想通貨)の魅力についても触れていきたいと思う。
1 24時間365日取引ができ、少額からでも投資可能
暗号資産(仮想通貨)は証券市場などと異なり、常に市場が開いている。普段忙しくて株式の取引ができないような人でも、土日の時間を使って取引をしたりすることができる。
また、暗号資産(仮想通貨)への投資は数百円から可能であり、積立の設定なども細かく指示することができる。そういった意味でも門戸が開かれており投資対象としての魅力が高い。
2 供給量があらかじめ決められている
暗号資産(仮想通貨)の中で代表的なBTCなど、多くの通貨ではあらかじめ市場に流通させる暗号資産(仮想通貨)の量が決められていて、貨幣の価値が担保されている。供給が一定のため、暗号資産(仮想通貨)を利用したサービスを行う企業が増えるなどの、需要増加が発生した場合に値上がりがしやすいという性質がある。
まとめ
ここでは主に暗号資産(仮想通貨)の存在意義と投資対象としての魅力について述べてきた。今注目されている業界であり、今後伸びると考え投資する人が多いのも納得してもらえたと思う。しかし、暗号資産(仮想通貨)への投資はいいことばかりではない。次回は、暗号資産(仮想通貨)に投資をする上での注意点、デメリットについて触れていきたいと思う。
株式会社ウェルス・パートナー
ポートフォリオマネージャー
早稲田大学商学部卒業後、株式会社群馬銀行へ入社。富裕層と会社経営者を中心とした資産運用のコンサルティング業務に従事。銀行での提案には限界があると感じ、もっと付加価値の高い提案をしたいと思い株式会社ウェルスパートナーに入社。富裕層、会社経営者の資産配分最適化や具体的な金融資産の投資実行サポートを行う。