米ドルなどの外貨建て債券の種類とメリット・デメリットについて解説

はじめに

外貨建て債券とは、元本の支払い、利息の受け取り、償還金の受け取りが日本円(円)以外の通貨(外貨)で行われる債券のことです。この記事では外貨建て債券(とくに米ドル)のメリットとリスクについて解説します。

外貨建て債券とは

債券とは、国や地方公共団体、企業などが資金調達のために発行する借用証書です。債券と借用証書の違いは、債券が転売可能(流動的)であることです。債券に投資することで、投資家は発行者に資金を提供することになります。

そして、外貨建て債券は「外債」とも呼ばれ、元本の支払いや利払い、返済が日本円以外の通貨で行われる債券のことを指します。外国債券は、日本国内の債券に比べて利回りが高いのが特徴です。外国債券で使われる主な通貨は、米ドル、ユーロ、豪ドルなどです。ただ、外国債券への投資は、為替相場の変動や使用通貨国の政治・経済・社会情勢の影響を受けます。

外貨建て債券のメリット

日本では相変わらずの低金利が続いていますが、海外では日本より相対的に高い金利の国もあります。海外の高い金利を享受できるのも、外貨建て債券の魅力のひとつです。

また、様々な通貨建ての外貨建て債券に投資することで、通貨分散を図ることができます。投資格言に「卵を一つのカゴに盛るな」とあるように、リスク分散は資産運用の基本です。1つの資産だけに投資するのではなく、値動きが異なる複数の金融資産に振り分けることで、リスクを軽減し、より安定したリターンを期待できるからです。

外貨建て債券のリスク

外貨建て債券には、主に「信用リスク」「金利リスク」「為替リスク」の3つのリスクがあります。信用リスクとは、発行体が利息や元本を計画通りに返済できないリスクです。金利リスクとは、金利の変動により債券の価格が変動するリスク。為替リスクとは、為替相場の変動により、現地通貨での価値や受取額が変動するリスクです。

この中で、外貨建て債券の固有リスクは「為替リスク」です。

外貨で取引される外貨建金融商品は為替相場の変動により、償還時または満期時の円貨での受取額が購入(預入)時の金額より増加または減少する可能性があります。

購入時より円高になった場合、円での受取額は減少し、為替差損が発生します。逆に円安になると、為替差益が得られるのです。

たとえば、購入時の為替レートが1米ドル=100円のときに1万ドル分購入すると、

購入時

1万ドル×100円=100万円

満期時の為替レートが1米ドル=110円(円安)の場合
1万ドル×110円=110万円
10万円の為替差益

満期時の為替レートが1米ドル=90円(円高)の場合
1万ドル×90円=90万円
10万円の為替差損

となります。

外貨建て債券の種類

外貨建て債券は、主に以下の3つの種類があります。

利付債

定期的に利息が支払われる債券を、利付債(利付債)といいます。利付債には、発行時に満期までの利息が確定している「固定利付債」と、満期までに利息が変動する「変動利付債」があります。

ディスカウント債

通常より低い金利と引き換えに、額面より低い価格で発行される債券。新規に発行された債券を購入し、償還まで保有する場合、額面金額と発行価格の差額が償還差益となります。なお、利息を支払わない債券を「ゼロクーポン債(割引債)」といいます。

ストリップ債

STRIPS(ストリップ)とは、「Separate Trading of Registered Interest and Principal of Securities」の略です。元本部分を利付債の償還日に満期を迎える割引債として販売し、各クーポン部分を支払日に満期を迎える割引債として販売します。米国国債のストリップ債が有名です。

ドル建て債券の魅力

2022年からドル建て債券の魅力が高まっています。米連邦準備制度理事会(FRB)が積極的に利上げをしてきたからです。2023年1月時点で米10年債利回りは約3.5%、日本の10年債利回りは0.5%程度となっており、3%近くの金利差があります。

米ドル建て債券なら3%以上の金利を受け取れるという魅力があるのです。

まとめ

米ドルなどの外貨建て債券を購入すれば、国内の債券よりも高い金利を得ることができます。ただ、為替リスクや信用リスクなどもあるので、かならず余裕資金で購入するようにしてください。

債券に関するご注意事項
(1) 個人向け国債
個人向け国債を募集により購入する場合は、購入対価のみをお支払いいただきます。
個人向け国債は、原則として、発行から1年経過すれば中途換金が可能です。なお中途換金する際、原則として「直前2回分の各利子(税引前)相当額×0.79685」の中途換金調整額が、売却される額面金額に経過利子を加えた金額より差し引かれます。ただし、発行から一定期間の間に中途換金する場合には、中途換金調整額が異なることがあります。
(2) 円貨建債券
円貨建債券を募集・売出し等又は各金融商品取引業者との相対取引により売買する場合は、その対価(購入対価・売却対価)のみを受払いいただきます。
債券の価格は、市場の金利水準の変化に対応して変動しますので、償還前に換金する場合には、損失が生じるおそれがあります。
(3) 外貨建債券
外貨建債券を募集・売出し等又は各金融商品取引業者との相対取引により売買する場合は、その対価(購入対価・売却対価)のみを受払いいただきます。
外貨建債券を円貨で購入される場合、為替取引には為替スプレッドがかかります。
外貨建債券の利金・償還金の円貨での受取を指定した場合、為替スプレッドがかかります。
外貨建債券の途中売却は、外貨決済のみの受付となります。
外貨から円貨への為替取引には、各金融商品取引業者の定める為替スプレッドがかかります。為替スプレッドについては各金融商品取引業者のWEBサイト等をご確認ください。 。
債券の価格は、市場の金利水準の変化に対応して変動しますので、償還前に換金する場合には、損失が生じるおそれがあります。また、発行者の経営、財務状況の変化及びそれらに関する外部評価の変化等により、投資元本を割り込むことがあります。詳しくは「外国証券の国内店頭取引について」及び「公社債の売買取引について」をご覧ください。
外貨建債券は、為替相場の変動等により損失が生じるおそれがあります。
詳しくは、各金融商品取引業者のWEBサイトの当該商品等のページ、金融商品取引法等に係る表示又は契約締結前交付書面等をご確認ください。

関連記事

米債新黄金時代トランプ政権下の米ドル債券投資戦略【前半】トランプ新政権が米ドル債券に与える影響 米債新黄金時代トランプ政権下の米ドル債券投資戦略【前半】トランプ新政権が米ドル債券に与える影響 米ドル債券の投資タイミングで迷わなくなる秘訣をお伝えします 米ドル債券の投資タイミングで迷わなくなる秘訣をお伝えします 米ドル債券の売却はいつなのか?売却方法と注意点 米ドル債券の売却はいつなのか?売却方法と注意点 CoCo債(AT1債)をリバランスする富裕層が増えている理由 CoCo債(AT1債)をリバランスする富裕層が増えている理由
ご相談はこちらから
お名前*
お名前カナ*
メールアドレス*
電話番号*
第一希望日*
ご希望のお時間*
第二希望日*
ご希望のお時間*
面談場所*
ご相談を希望するアドバイザー
当日は代表の世古口が同席する場合がございます。
大まかな保有資産額を教えてください。*
ご年収を教えてください
当社を知ったきっかけ
ご相談内容
利用規約*
上記でご入力いただいた内容は、当社からの連絡や情報提供などに利用するためのもので、それ以外の目的では使用いたしません。
また、その情報は、当社以外の第三者が利用することはございません。(法令などにより開示を求められた場合を除きます)
詳しくは、個人情報規約をご覧ください。
https://wealth-partner-re.com/policy/