目次
IFA(資産運用アドバイザー)とは
IFAとは”Independent Finance Avdeser”の略で一般的に「独立系ファイナンシャルアドバイザー」と呼ばれています。どこかの金融機関に所属せず、商品提案できることや、転勤がなく長期的にお客様を担当できることがIFAのメリットです。
プライベートバンクとは何か?国内PBと海外PBを徹底比較!
プライベートバンク(Private Bank)とは一定金額以上の金融資産を保有する超富裕層向けに資産運用・資産管理のサービスを提供する銀行を指します。スイス発祥の金融機関の形態で、国内PB、海外PBとそれぞれ違いがあるので、本記事にて詳しく解説していきます。
プライベートバンクとは
プライベートバンクとは前項で記載した通り、超富裕層向けの資産運用・資産管理サービスの金融機関になります。
総合的な金融資産運用のサービスを受けることができ、株式・債券・ヘッジファンド・私募商品・銀行融資などの証券・銀行機能を1つのアカウント内で利用することができます。
プライベートバンクと証券会社との違い
プライベートバンクというと、何か特別な運用をしているように聞こえますが、実際は株式・債券運用が主体であり、証券商品を取り扱っているという意味では変わりはありません。
しかし、前述の通り特別なファンドや私募商品、証券を担保にした融資など、幅広い金融サービスを受けることができます。
証券会社がマス富裕層向けにサービスを行っているのに対し、プライベートバンクは超富裕層向けにサービスを行っているのも違いの1つです。
日本におけるプライベートバンク
日本にもプライベートバンクは存在していますが、プライベートバンクを模倣した、プライベートバンキングが主流になっており、大手の銀行・証券会社の富裕層向け部門(支店)という意味合いが強いです。
プライベートバンキングも同じく、富裕層向けの金融資産運用・資産管理のサービスになりますが、証券会社の一つの部署として存在しているだけというのが正しいと思います。
日本国内と海外のプライベートバンクの違い
言語の違い
日本国内はもちろん日本語での対応ですが、海外のPBは担当者によって変わります。基本的にはジャパンデスク(日本人向けの担当部署)がありますので、
日本語を話せる日本人や日系人が担当するケースが多いです。
強みの違い
株式や債券運用といった基本的な運用については、大きく違いはありませんが、2点大きな違いがあります。
1つは、投資対象が豊富という点です。国内のPBは日本の金融庁の下で営業活動を行っておりますが、海外の場合はその制約はないので、特別なファンドの組成ができたり、投資できる対象が比較的多いです。
2つ目は、証券商品を担保にしてローンを借りることができたりと、銀行機能が使いやすい点もメリットかと思います。国内でも証券を担保にしてローンが使える金融機関はありますが、幅広くできるのは海外PBになります。
日本の代表的なプライベートバンクサービスを比較して紹介
スイス系
過去にはスイス系のプライベートバンクが多く国内に参入していましたが、現在はクレディ・スイスが国内で営業活動を行っています。
日系証券
野村證券・大和証券など、大手証券会社にはプライベートバンキング部門があり、富裕層に対して資産運用・資産管理や相続対策などの金融サービスを提供しています。
日系銀行
メガバンクなど、銀行においてもプライベートバンキング部門は存在しており、日系証券と同様に、富裕層に対して資産運用・資産管理や相続対策などの金融サービスを提供しています。
プライベートバンクの特徴
プライベートバンクにはいくらから預けられる?
日系証券・銀行のプライベートバンキングは1億円程度から取引をすることが可能ですが、プライベートバンクは基本的に数million$以上を預けないと口座の開設ができないことが多いです。
口座開設の際も顧客や資金の情報(どういった顧客で、どのように資産を築き上げたか)のエビデンスを求められることも多く、対象となる顧客を選んでいるといった印象が強いです。
プライベートバンクの利回りはどのくらい?
利回りについてはお客様の投資意向によって異なり、こちらは日本の金融サービスとも基本的には変わりはございません。
一方、特別なファンドに投資ができたり、証券担保ローンが使いやすかったりと、利回りを底上げできるようなサービスは存在しております。
プライベートバンクの手数料とは?
プライベートバンクは大口での運用になるケースが多いので、手数料は比較的リーズナブルになります。
プライベートバンクのメリット・デメリットとは
海外PBは投資対象が幅広であったり、銀行融資を組み合わせて活用できたりとより高度な金融サービスを利用できるのがメリットです。
一方、最低投資金額が大きく、口座開設後仮に最低預入金額を下回ってしまうと口座維持手数料がかかってしまったりと比較的シビアです。
国内PBについては、多くの銀行系・証券系プライベートバンキング部門は提供できる商品も証券会社と特に変わりはなく、ノルマ的な商品のご提案も少なからずある為、対面証券との違いがあまりない印象です。
また、基本的には金融資産に対してのアドバイスをすることが多く、相続・資産承継の対策というよりはあくまで資産運用・保全の提案が多いので、相続対策まで複合的に提案を受けたい方にとっては不十分かと思います。
プライベートバンクに資産を預けたい方は?
海外のプライベートバンクは日本国内で営業の支店を持っていないので、担当者を紹介してもらうことが接点を持つ方法になります。
プライベートバンクは基本的に数億円以上の預入を条件とすることが多いため、金融資産に余裕があり、国内では投資できない投資対象や銀行機能を必要とする方はご検討しても良いのではないかと思います。
株式会社ウェルス・パートナー
ポートフォリオマネージャー
早稲田大学商学部卒業後、SMBC日興証券株式会社へ入社。富裕層、会社経営者向け資産運用コンサルティング業務に従事。証券会社では顧客に寄り添った提案ができないと思っていたときに代表の世古口と出会いウェルスパートナーの創業に参画。資産1億円以上の富裕層向けに資産保全・管理、相続・事業承継対策等のアドバイスを行っている。富裕層や資産形成層向けのセミナー講師としても活動中。