目次
はじめに
近年、ソーシャルレンディングの人気が高まっています。しかし、まだソーシャルレンディングについて詳しく知らない人も多いのではないでしょうか。今回の記事では、ソーシャルレンディングの仕組みやメリット・デメリットについて解説します。
ソーシャルレンディングの仕組み
ソーシャルレンディングとは、お金を借りたい会社(借手)とお金を運用したい投資家を結びつける金融マーケット。借手は金利負担が少ない場所を求めていますし、投資家は利回りのいい金融資産を求めています。
ソーシャルレンディング事業者は、インターネットを利用して資産運用したい個人投資家からお金を集め、その資金を企業に融資します。ソーシャルレンディングは、個人から資金を集めるという仕組みのため、クラウドファンディングの一つです。ですから、ソーシャルレンディングは、「貸付型クラウドファンディング」や「融資型クラウドファンディング」と呼ばれることもあります。
ソーシャルレンディング事業者は、匿名組合など集団投資スキームによって投資家から資金を調達し、借手に貸し付けます。集団投資スキームの自己募集には第二種貸金業者の登録が必要で、資金を貸しつけるためには貸金業の登録が必要。しかし、投資家と借手企業の間に交流はなく、投資家はリターンを得る目的で資金を提供します。
ソーシャルレンディングのメリット
安定的な収益が狙える
ソーシャルレンディング事業者は、事業資金を必要とする会社に、投資家から集めた資金を融資します。ソーシャルレンディング事業者は金利を上乗せして貸し付けを行い、その金利差分が投資家に還元されます。
ソーシャルレンディングは金利収入が還元されるので、収入のメドがたちやすいというメリットがあるのです。
少額から投資できる
ソーシャルレンディングでは、1万円程度と少額から投資可能な案件が多くあります。ソーシャルレンディングは、不動産事業者への融資案件が多いのですが、個人で不動産投資をしようとすると数百万~数千万円の資金が必要であったり、銀行などの金融機関に多額の融資を申し込んだりする必要があります。
しかし、ソーシャルレンディングなら複数の投資家が同じファンドに投資するので、少額からの投資が可能なのです。まとまった資金が用意できない人でも、気軽に資産形成をはじめるというメリットがあります。
手間がかからない
ソーシャルレンディングは、融資による金利収入が投資家に還元される仕組みで、元本の価格変動はありません。株やFXなどのように相場に応じた取引や相場状況を確認する必要がないのです。
高い利回りが期待できる
大手銀行の定期預金が0.01%(1年もの)の時代ですが、ソーシャルレンディングなら高い利回りが期待できます。たとえば、ソーシャルレンディング大手の「SBIソーシャルレンディング」では、名目利回りで3.0~10.0%の分配金が受けられます。(2019年12月末時点で運用中のファンドの募集当時の名目利回り)
ソーシャルレンディングで高い金利が実現できるのは、財務的には健全でも銀行から融資を受けられない企業があるからです。創業間もない企業や、少額で借入期間が短い場合、銀行から融資を受けることは困難です。しかし、ソーシャルレンディングでは柔軟に審査し、そのような企業にも融資できる審査体制を築いています。
ソーシャルレンディングのデメリット
短期間で大きくお金を増やせない
株式やFXなら、短期間で元手を大きく増やすことも可能です。一方、ソーシャルレンディングはあくまでも融資なので、金利以上の収入を得ることはできません。銀行預金などと比べて高い金利が望めるものの、短期間で大きな利益は狙えないのです。コツコツと安定的に運用し、中長期で着実に利益を積み重ねていく金融商品であるといえます。
貸し倒れ(デフォルト)リスクがある
貸し倒れリスクは、「デフォルトリスク」や「債務不履行リスク」とも呼ばれ、投資元本の返済が不可能になるリスクのことです。ソーシャルレンディングは企業に融資しているので、借手がなんらかの理由で返済不能になると、デフォルトになる場合があります。
また、デフォルトにならない場合でも、「返済遅延」が発生することがあります。返済遅延とは、満期までに元本を償還することができず、期日を後ろ倒しにすることです。
元本の返済が不能になるデフォルトとは異なり、返済遅延は将来的に元本を償還することが前提です。デフォルトは返済遅延のリスクを軽減させるには、複数の案件やソーシャルレンディング事業者に分散投資するようにしましょう。いくつかの案件に投資しておけば、一つの案件でデフォルトが起こっても、損失を限定させることが可能です。
流動性が低い
ソーシャルレンディングは、基本的に一度投資すると満期まで資金を引き出せません。これは返済遅延が起こったときでも同様です。ソーシャルレンディングには、生活資金など必要なお金ではなく、余裕資金で投資するようにしましょう。
手数料がかかる
ソーシャルレンディングでは、出金のときに手数料がかかる事業者もあります。1万円と少額から投資できる点は魅力ですが、出金によって利息が減ってしまう恐れがあります。高い利回りだけでなく、どの程度の手数料がかかるのかも必ず確認するようにしましょう。
まとめ
今回はソーシャルレンディングの特徴やメリット・デメリットについて解説しました。償還まで何もすることがないので手間がかからず、1万円と少額から投資できるのがソーシャルレンディングの魅力です。
また、銀行預金などよりも高い利回りが期待できます。ただし、あくまでも金融商品なので元本が保証されているわけではありません。すべての資金を1つの案件に投資するのではなく、複数の案件に分散投資するようにしましょう。また、必ず生活資金ではなく、余裕資金で運用するようにしてください。